治療例
【左】術前 【右】術後
中央のバーを左右に動かすと比較できます
右下4、5番歯にジルコニア冠を装着し、右下6、7番歯にノンメタルクラスプデンチャーを装着した症例です。
Before
術前
After
ジルコニア冠装着後
Before
術前
After
ジルコニア冠装着後
After
ノンメタルクラスプデンチャー装着後
After
ノンメタルクラスプデンチャー装着後
Before
術前(上顎)
Before
術前(下顎)
模型
ノンメタルクラスプデンチャー
Medical expenses
※治療に関する価格は治療当時の価格です。現在の価格と異なる場合があります。
ジルコニア冠 ノンメタルクラスプデンチャー |
ジルコニア冠:1本100,000円(税込)×2本=200,000円(税込) ノンメタルクラスプデンチャー:100,000円(税込) |
---|---|
治療期間 | 約2ヶ月 受診回数:7~8回 |
Risks and side effects
特徴
ジルコニアのみでできた冠です。丈夫で美しいのが特徴です。
金属を使っていないので金属アレルギーのリスクはありません。
リスク
歯に冠をかぶせるために一定量歯を削る必要があります。神経が生きている場合はしみることがあり、神経を取らなければならない場合があります。
健康な歯肉でも自然に歯肉の退縮が起こります。歯周病や不適切な歯磨きでさらに歯肉退縮が進行します。
歯に冠をかぶせた場合数年後の歯肉退縮により冠の継ぎ目が見えてくる場合があります。
ジルコニアは十分に硬い材質ですが、強い衝撃が加わると割れることがあります。
Risks and side effects
特徴
見える場所に金属製のクラスプ(ばね)を使わない義歯です。
自然な見た目のため、義歯(入れ歯)をつけていても目立ちません。
リスク
部分的に金属を使うことがあります。
残っている歯の状態によっては希望する義歯を作れない場合があります。
作成後、何度か調整に来院してもらう場合があります。
材質は徐々に劣化していきます。
診療予約・お問い合わせ
診療時間内(木・日・祝日休)
※祝日のある週の木曜は診療いたします。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~ 12:30 |
● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30~ 18:30 土曜は18:00迄 |
● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00~12:30 | ● | ● | ● | / | ● | ● | / |
14:30~18:30 土曜は18:00迄 |
● | ● | ● | / | ● | ▲ | / |
058-391-2122/診療時間内(木・日・祝日休)
※祝日のある週の木曜は診療いたします。